スーパーの玉ねぎを買おうとビニール袋を手に取ったら、なかなかポリ袋の入り口が開かずに恥ずかしい思いをしました。
すごく鈍臭いと思われているのか、年寄りは手に油がないからビニール袋が開かないと思われているのか。
そんなことを気にするのはわたしだけでしょうか?
40代ダイエッターでプチミニマリストのmonoです。人にどう思われてもなりたい自分にいつでもなれる。なんてね♪
さて、今日は珍しく作り置きを作りました。
正直言って、料理はそれほど得意ではないので、他の方のブログを見て「すごいな」といつも感心させられています。
ダイエットメニューのレパートリーがなくて、いつもししゃもや鮭を焼くだけだったり、鶏胸肉ばかりで既に飽きてしまっています。
ということで、わたしのダイエットのバイブル本の中から作れそうなものを選んで作ってみました。
▼参考にしている本の過去記事
ブロッコリーと鮭のエスカベッシュ
ブロッコリーはいつものように塩で下茹でしただけです。
鮭のエスカベッシュというのを、初めて作りました。
糖質3.5g
カロリー 290kcal
冷蔵保存で3〜4日食べられます。
糖質を抑えるために砂糖の代わりに蜂蜜で代用するところが参考になりました。
また、あまり小洒落た料理は作らないので、調味液に「白ワイン 大さじ1」と書かれていて、おばさんは焦ってしまいましたよ。
そんなに日常的に白ワインがご自宅にある方っていらっしゃるんでしょうか?
今の方は洒落ているのであるかもしれないですね。
でも、うちにはないので
「白ワインなんてあったら、全部飲んじゃうから!」
と酒豪のわたしは一人で思いながら、調理酒とレモンで代用しましたよ。
ちなみに
白ワインでわたしが好きなのはシャブリ。有名ですよね。
甘口ならカッツという猫のラベルの白ワインが安くておすすめです。
話が逸れてしまいましたが、レシピ本にもいいところがあって、カロリー計算や糖質の量がすぐにわかるところがいいです。自分で計算するのはとっっっっても面倒ですから。
鶏肉のレモンオイルマリネ
こちらもレシピ本を参考に作りました。
とっても簡単にできて、レモンでさっぱり。
調味料って結構カロリーが高いんですよね。今までだったら鳥もも肉は照り焼きにばかりしていましたが、今思えば、たれだけでも結構カロリーが高いんです。
あっさりめの味付けで飽きないように、タイムやセージなどのハーブを取り入れたレシピも多く掲載されて参考にしています。
わたしは昭和の人間なのでハーブに今まで関心がなく、あまり馴染みがなかったのですが、最近使うようになってからハーブの良さに気付かされました。
体にいいですし、香りもいいですし。
ラタトゥイユ
野菜も取らないとお通じが悪くなってしまうので、夏野菜たっぷりのラタトゥイユも作りました。
でも、ズッキーニを買おうとしたら売り切れていてショックを受けたので、ズッキーニなしです。
ナスやトマトといった夏野菜。四季のある日本に生まれたのだから、季節のお野菜を食べたいですね。
雑感
ダイエットを始めてから今まで気にしたことがなかった、調味料のカロリーを調べてみたり、食べない方がいい油などを知ることが出来ました。
サラダ油からオリーブオイルへ変更したり、白砂糖をやめてきび砂糖やハチミツで味を整えたりするうちに、今まで味の濃いものが当たり前だったんですよね。
ちなみに、うちの父は糖尿病と痛風を若いうちから患い、長い間インシュリン注射をして、還暦を過ぎたあたりから糖尿病が悪化して腎不全になり、現在、人工透析を受けています。(←悲惨でしょ)
糖尿病は遺伝の影響もかなり受けるようなので、父を教訓にしつつ、正しい食生活を送りたいです。